確実に農薬不使用の栽培ができるバラ
無農薬栽培ができるバラ

有機バラ肥料~ローズサポーター

いままでの肥料ではバラ1本に年1,000円近くのお金 がかかりましたが、この肥料なら1年で230円ほど。

バラが咲くのはリン酸のはたらき。リン酸を活性化する水溶性マグネシウムを入れています。バラが咲かない場合に肥料を変えることは有効な対策の1つです。

有機バラ肥料「ローズサポーター」

サラブレッドお馬の堆肥

バラ栽培に馬糞堆肥は不可欠です。施さないと土壌が固くなり、根が伸びにくくなります。また、排水が悪くなり、根腐れの原因となることもあります。

 

サラブレットお馬の堆肥

 

 

ミネラル肥料 よみがえれバラの土!

病気ではない、虫害でもない。でもバラが育たないときには「よみがえれ!バラの土」でミネラル補給を

 

よみがえれバラの土

液体リン酸肥料 ファーメント

圧倒的な「開花力」  シュートもよく出ます。

花が咲く=リン酸のはたらき、シュートが出る=リン酸のはたらき

「ファーメント」はリン酸主体の液体肥料です。

ファーメント

清水園芸店の鉢バラの土

高温期には水やりを忘れると1日でバラを枯らします。でも根腐れが心配。清水園芸店の鉢バラの土は水をたびたび与えたとしても根腐しない土です。

 

清水園芸店の鉢バラの土