確実に農薬不使用の栽培ができるバラ
確実に農薬不使用の栽培ができるバラ

無農薬でも失敗しない!初心者にも強いバラ

無農薬で栽培できるバラ サハラ'98

サハラ'98

サハラ'98

このバラは黒点病やうどんこ病にかかることはあるものの、回復も早く、成長し続けます。

ほどほどでいい、完璧を求めないのなら、殺菌薬を使わなくてもよいのです。

害虫が出た時だけ手で捕殺しましょう。 

ダブルノックアウト

AIで作成した画像

秋にも良く咲き、丈夫で育てやすく初心者向きのツルバラ。 

 

 

ツルバラは基本的に春のみ咲く一季咲き。でもサハラ'98なら秋にも咲きます。

サハラ'98は、黄色からオレンジ、朱赤へと花色が変化し、最盛期には美しい景観を作る多花性で丈夫なバラです。

花弁は厚く雨に強く、退色しにくいため、花もちが良いのが特徴です。

枝が柔らかく横に広がるため、ポールやアーチ、フェンスへの誘引が容易で、初心者にも育てやすい品種です。秋にもよく咲き、光沢のある鮮やかな花色が目を引きます。

 つるバラ

●系統 シュラブローズ  ツルバラのときにはクライミングローズと表記される

●仕立て方

 プランター向き、アーチ向き、パーゴラ向き、高いフェンス向き、低いフェンス向き、ポール向き、オベリスク向き、壁面仕立て向き

ツルバラは最初の育て方が大切です。

幼苗期にはツルを伸ばすこと・ツルが一定の太さになることに専念させます。そのため幼苗期には春のみ咲かせます。3年目からは夏・秋の花を咲かせることができます。

●開花サイクル 繰り返し咲き つるバラの中では抜群に花は多く良く咲く。

 ●花径 8cm   黄色からだんだんオレンジ色に変わります。気候によって赤味が強くでます。

●ツルの伸長  2~3m  

●トゲ バラとしては平均的なトゲの量。作業手袋は必要。

●香り 微香

●栽培適地 北海道から沖縄まで育ちます。北海道等の寒冷地では冬の間は腐葉土やバーク堆肥などを株元に敷き、根を凍結から守りましょう。

●高温に耐えるか 耐えます。

●半日陰に耐えるか 午前中3時間ていどの日照でも育ちます。

 

木立バラ

マンションのベランダのような場所では、冬に強剪定(接ぎ木位置より40㎝以内で剪定)、夏剪定をすることでコンパクトになります。四季咲き性が強まります。