確実に農薬不使用の栽培ができるバラ

バラ図鑑     アシュラ

このバラは ★☆☆ (無農薬栽培では一部の葉がうどんこ病・黒点病になる可能性あり。しかし立ち直おる。枯れることはない)

 

無農薬栽培をするには

樹体を活性化するための活力液(活性液)を使用する

使用する肥料は1つだけ。そのうえで肥料袋に書かれている1回当たりのグラム数、年間施肥回数を守る。

ことが必要です。

 

アイスバーグ

アシュラ

 @ac画像

庭でおおらかに咲かせたい品種。柔らかな香り.

このバラは、モーヴピンクから紫の大輪花を咲かせ、花弁がやや乱れた姿で重なり合います。

枝は直立して伸び、背が高くなる傾向があります。

ラベンダー色の花は半剣弁高芯咲きで、開くと黄色いシベが見えます。

ハイブリッド・ティー系ですが、1輪ではなく大房で咲き、枝は細いものの樹勢は良好で、サイドシュートが多く発生します。

シュラブ形状に似た樹形で、庭でおおらかに咲かせるのに適しています。花には柔らかな香りがあり、全体的に優雅な印象を与えます。

木立性バラ

●系統 ハイブリットティ-

ハイブリットティーローズは基本的に1枝に1輪咲かせます。でもこのバラは1枝に数輪咲かせるので、シュラブローズやフロリバンダローズのような咲き方をします。

●仕立て方

 木立性のバラで花壇・鉢植えに適しています。

●開花サイクル 四季咲き 

●花径 12cm  ラベンダー色。大輪花でやや乱れた姿で花弁が重なり合います。

●樹形 半直立性

●樹体 高さ120~150cm 

●トゲ トゲは少な目。

●耐寒性 北海道や本州寒冷地では、冬を越せずに枯れるでしょう。

●耐暑性 暑さに耐えます。

●耐陰性 1日5時間の日当たりの良い場所で育ちます。半日陰では無理。

●シュート サイドシュートはよく発生するがベーサルシュートの発生は少ない。

●香り 中香 ブルー系の柔らかな香り

電話無料相談


30年以上バラを育てているけれど最近うまくいかない、このような質問を受けることがあります。

虫で困っている、年々花が少なくなる...バラつくりは難しいとお困りなら、ご相談ください。解決するかも
 

0120-800-615

年中無休 朝9時~夕6時

店主不在の時はのちほど当店からお電話させていただきます。

資料を郵送します。到着まで1週間お待ちください。

キトサン溶液「ばら専科」
キトサン活力液「私のバラは超元気」
有機バラ肥料「ローズサポータ」
サラブレッドお馬の堆肥
よみがえれバラの土
清水園芸店のバラの土

   の商品説明書をお送りします。

0120-800-615

​​にてご請求ください

バラは何もしないでも育つ植物ではないと思います。だから活力液

病気害虫からの攻撃、環境ストレス(夏の高温・強すぎる日射)にさらされているのがバラ。

対策が必要。何もしないでも育つ植物ではないと思います。

当店のキトサンはバラの専門誌にたびたび取り上げられています。

マイガーデン

バラの専門誌「マイガーデン」 
57号 40ページ

ガーデンダイアリ

バラの専門誌「ガーデンダイアリー」
 10号 73ページ

キトサンは、バラの健康な生育をサポートする活力液です。

キトサン活力液「私のバラは超元気」の使用でワンランク上のバラを育てましょう。

キトサン活力液「私のバラは超元気」のページへ

ご期待通りに花が咲かなかったときには返金します。バラ肥料

バラ群開

肥料を過剰に与えると、バラの葉や茎が弱くなることがあり、病気や害虫の被害を受けやすくなります。特に、湿度が高い日本では、過剰な肥料がかえって病気を引き起こしやすくなることがあります。

そのため、バラには適切な量の肥料を与えることが重要です。

 

 
バラ1株あたりの年間肥料代は、
  • 当店の有機バラ肥料「ローズサポーター」では230円。
  • 他社の有機ばら肥料では500円以上。
 
ローズサポータなら肥料代は他社の半分以下。

お客様より感謝のお声

今年はバラが見事に咲きました。この肥料はすごい!葉も枝も元気で消毒の回数もかなり減っています。ありがとうございました。

 

バラはむずかしいとあきらめていましたが、ローズサポーターのおかげで皆元気になり、シュートもよく出て、数年ぶりに蕾もつけました。ローズガーデンを夢見て頑張ります。感謝!

 

効き目が良く今年も良い花が咲きました。 赤・ピンクの発色がよく、肥料1つでここまで違うのですね。驚いています。

 

シュートの出が悪いのであきらめていたバラがシュートを出しました。水溶性マグネシウムが入ってい る肥料ならシュートが出ることを実感しました。

 

オープンガーデンでこの肥料をすすめられました。いままでの肥料ではバラ1本に年1,000円近くのお金 がかかりましたが、この肥料なら1年で230円ほど。ありがたいです

    水溶性のマグネシウム入りバラ肥料 有機バラ肥料「ローズサポーター」