確実に農薬不使用の栽培ができるバラ
確実に農薬不使用の栽培ができるバラ

無農薬でも失敗しない!初心者にも強いバラ

無農薬で栽培できるバラ ホワイトクリスマス

ホワイトクリスマス

ホワイトクリスマス@ac画像

このバラは黒点病やうどんこ病にかかることはあるものの、回復も早く、成長し続けます。

ほどほどでいい、完璧を求めないのなら、殺菌薬を使わなくてもよいのです。

害虫が出た時だけ手で捕殺しましょう。 

ダブルノックアウト

AIで作成した画像

巨大輪。香りも強く他の白系の品種の中でも群を抜いて際立つ品種

 

 
ホワイト・クリスマスは、花径12cmの巨大輪で純白の花びらが特徴的なモダン・ローズの代表的な白バラです。
 
中心部はややクリーム色を帯び、甘い強香を放ちます。
樹高1.5~1.8mの直立樹形で、葉は明るい緑色。
育てやすさよりも美しさが際立つ名花です。
雨や湿度に弱く、うどんこ病やボトリチス病のリスクがある一方で、咲き誇る姿は壮観。誕生から65年以上たった現在も、白バラの傑作品種として愛されています。

木立バラ

●系統 ハイブリッド ティー

●仕立て方 花壇・鉢植え

●開花サイクル 四季咲き

●花径 12cm 半剣弁抱え咲き 大らかで優し気な印象のバラです。

●難点  欠点も多く育てにくいところがあります。花弁が弱くて雨により開かないことも多々あり、害虫被害も多い。

●樹高 1.5~1.8mで直立性

●トゲ バラとしては平均的なトゲの数。少ないとは言えません。作業用手袋が必要です。

●香り  ダマスク香を基調に、フルーツ香をプラスした強香

●栽培適地 北海道から沖縄まで育ちます。北海道等の寒冷地では冬の間は腐葉土やバーク堆肥などを株元に敷き、根を凍結から守りましょう。

●高温に耐えるか 耐えます。

●半日陰に耐えるか いいえ。5時間ていどの日照が必要です。