確実に農薬不使用の栽培ができるバラ
無農薬でも失敗しない!初心者にも強いバラ
ボレロ@ac画像
近年、バラの品種は驚くほど進化し、「病気に強く、育てやすい」ものが増えています。
ボレロは、非常に優れた耐病性を持ち、無農薬でもほとんど病気が発生しない品種です。害虫が出た時だけ手で捕殺すればよく、従来のバラの常識を超えて、細かい管理をしなくても無農薬で十分に育てられます。
AIで作成した画像
ピエールドゥロンサールの座を脅かすほど人気の木立バラ
「ボレロ」はフランスのメイアン社が作出したフロリバンダ系統のバラで、純白の花びらにほんのりピンクが差す優美な花が特徴です。
完全四季咲き性で次々と花を咲かせ、コンパクトな樹形は鉢植えや地植えに適しています。
病気に強く、トロピカルフルーツを思わせる超強香を持つことから、多くのバラ愛好家に愛される大人気品種です。
また、花色は咲き進むにつれ微妙に変化し、クラシックなカップ咲きが最後まで美しさを保ちます。
耐寒性もあり、雪国でも育てられる丈夫さが魅力です。
欠点はずんむりむっくりになりやすいこと。枝・葉の剪定をしっかり行わないと葉が茂りすぎて薬が全体にかからなくなり、病害虫を招くこと。
木立バラ
●系統 フロリバンダローズ
●仕立て方
木立性のバラで花壇・鉢植えに適しています。
●開花サイクル 四季咲き
●花径 10cm カップ咲き 純白の花びらに包まれた花の中央部がほんのり淡いピンク色に染まっています。
●樹形 半横張りタイプ
●樹体 高さ60 ~90㎝
●トゲ トゲはバラとしては平均的。作業手袋は必要。
●香り 強香 ダマスクにティーとフルーツの香り
●栽培適地 北海道から沖縄まで育ちます。北海道等の寒冷地では冬の間は腐葉土やバーク堆肥などを株元に敷き、根を凍結から守りましょう。
●高温に耐えるか 耐えます。
●半日陰に耐えるか 午前中3時間ていどの日照でも育ちます。