確実に農薬不使用の栽培ができるバラ
確実に農薬不使用の栽培ができるバラ

無農薬でも失敗しない!初心者にも強いバラ

無農薬で栽培できるバラ 芳純(ほうじゅん)

アプリコットキャンディ
芳純@ac画像

このバラは黒点病やうどんこ病にかかることはあるものの、回復も早く、成長し続けます。

ほどほどでいい、完璧を求めないのなら、殺菌薬を使わなくてもよいのです。

害虫が出た時だけ手で捕殺しましょう。 

ダブルノックアウト

AIで作成した画像

世界でもトップクラスの香りのバラ。生長が早く、初心者にも育てやすい。 

香りの良さと美しいサーモンピンクが特徴のバラで、半剣弁高芯咲きの大輪花が四季咲き性で繰り返し楽しめます。

調香師にも評価され、香水や化粧品の香りの元として知られる芳香品種です。

樹形はコンパクトで扱いやすく、鉢植えにも適しており、初心者にもおすすめ。

葉は濃緑色で波打つ縁があり、花もちも良好。樹勢は横張り気味ながら直立性もあり、生育旺盛な丈夫な品種です。

 

木立バラ

●系統 ハイブリットティーローズ

●仕立て方

 木立性のバラで花壇・鉢植えに適しています。

●開花サイクル 四季咲き 

●花径 11㎝  形

●樹形 直立形

●樹体 高さ1.4m ~ 1.8m

●トゲ トゲがとても多く、トゲのない場所を探せないほど。

●香り 強香 ダマスクにティーの濃厚な香り

●耐寒性 芳純は北海道や本州の積雪地帯・高冷地では防寒対策を行っても枯れる可能性があります。

●耐暑性 夏の暑さには比較的強く九州等でも夏を越せます。

●日当たり  芳純は5時間以上の日照が必要です。半日陰は育ちません。西日が当たる場所では葉が傷みます。避けましょう。