〒689-4121 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1371-21 

受付時間

9:00~18:00
年間無休

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0120-800-615

アグリチンキ36の使用法

アグリチンキ36セット
キトサン溶液とのセット
アグリチンキ36 200cc

アグリチンキ36の200cc

アグリチンキ36の500cc

アグリチンキ36の500cc

アグリチンキ36の使用法

注意点

     2年以内に使い切ってください。

葉と枝に噴霧器で散布。週1回

アグリチンキ36は1000倍液を週1回葉や枝に散布します。(冬はしません。) 

濃度は500倍までなら可。それより濃くしないでください。

使用回数は週2回まで可。これ以上は使用しないでください。

 

バラに多大な害を与えるのがバラゾウムシとチュウレンジハバチ。

この虫に限って活動期に500倍液を週2回散布されている方が多くいらっしゃいます。お話では被害を抑えることができたと申されています。

 

ご注意ください。

〇枝・幹・葉の裏表にまんべんなくかかるように散布してください。

〇やったりやらなかったりすると効果は期待できません。無農薬栽培には根気が求められます。

 

アグリチンキ36をキトサン液に混合。葉と枝に散布しましょう。

キトサン液とアグリチンキ36との混合液の散布により、ほとんど農薬を散布しなくてうどんこ病/黒点病/虫対策ができる可能性があります。減農薬に大いに貢献します。ご期待ください。 

 

混合液の作り方

キトサン溶液「ばら専科」では

水  2リットルあたり

アグリチンキ36 2cc

キトサン溶液       ペットボトルのキャップ1杯分

バラゾウムシの多発期にはアグリチンキ36は倍量とします。

 

混合液の作り方

キトサン活力液「私のバラは超元気」では

水  2リットルあたり

アグリチンキ36 2cc

キトサン活力液       1cc

バラゾウムシの多発期にはアグリチンキ36は倍量とします。