有機バラ肥料「ローズサポーター」
時期 | 1月~2月上旬 |
施肥量 | 300g/株 |
施肥方法 | 株から30~40cm以上離して円状に土を10cm堀ります。肥料と牛糞堆肥と土をよく混ぜ合わせてから掘穴にこれらを入れます。 終われば土の表面が湿る程度に水やりをします。 |
時期 | 1回目 6月上旬 2回目 8月下旬~9月上旬 |
施肥量 | 各 150g /株 |
施肥方法 | 株から30~40cm以上離して円状に土を数cm堀り、肥料をまきます。 土を埋め戻してから土の表面が湿る程度に水やりをします。 |
地植えつるバラ/東京基準
ツルバラは、肥料を控えめにましょう。
ツルバラに肥料をたっぷり与えると枝が徒長しすぎます。こまったことに徒長した枝には花が付きません。つるバラへの肥料は木立バラと同じ量でよいのです。
地植えモッコウバラ/東京基準
モッコウバラは栄養が豊かであると株の成長に注力するので、開花期の前に肥料を与えると咲かなくなります。花が咲く前に肥料を与えるのはNG。
また9月中旬以降(東京基準)に肥料を与えるのもNG。
有機バラ肥料「ローズサホーター」を花が咲いたころと8月末に各100g与えます。それ以外は一切肥料を与えてはいけません。
植木鉢の号数 | 1回あたりの肥料の量 |
7号鉢=直径21㎝の鉢 | 20g |
8号鉢=直径24㎝の鉢 | 30g~40g |
10号鉢=直径30㎝の鉢 | 50g~60g |
12号鉢=直径36㎝の鉢 | 70g~80g |